NRK活動報告書

更新は年に数回

全米がひいた

昨日はオープンキャンパスのバイトに行ってきました。
高校生との懇談会に出て質問に答えてやってくれと。
そしたら何か寮に興味を持ってる親御さんとかがいてさ、先生に呼ばれたわけよ。「寮のこと話してあげて」と。
あんまり主観的な話して変な先入観植え付けたくないから普段の生活をありのままに語ることにしようと思ったはいいが、さてどこから話せばいいか。
と考えてたら先生とかクラスの子が上手く質問してくるからそれに答えることにしたわけさ。


先生「寮って2人部屋でしょ?」
私「はい2人部屋ですよ。」
クラスの子「学年上がると1人部屋当たるの?」
私「うん、寮長とか偉い役職に就いた人から順番に。」
先生「そうそう、途中でみんな出て行っちゃうんだよね。」
親「……」
先生「あとクーラーとか無いんでしょ?」
私「はい、無いですよ。」
クラスの子「クーラー無いってキツいよね」
先生「暖房はあるの?」
私「あぁ、暖房はスチームが夜10時までは動きます」
親「えっ…10時以降は…」
先生「布団かぶって過ごすんでしょ?」
私「湯たんぽ抱いてます」
親「………」
クラスの子「お風呂とかも10時過ぎたら水になるんねんろ?」
先生「しかも1日おきでしょ?」
私「えーと、月・水・金・日はお湯が出るんですよ。それ以外は銭湯行くか水浴びてます。」
親「……銭湯は近いんですか?」
私「すぐ近くです。歩いて3分くらいですね」
親「あぁそれなら…」
私「まあ夏は水浴びてます」
親「…………」


ドン引きされた。


予想通りの反応ありがとうございました。
普通の暮らしの無難なところを紹介しただけなんだけどね。
なんつーか、寮に入れとけば安心って意識があるみたいなんだよね。
管理人とか寮母さんとかがいて面倒見てくれるとか思ってるみたいでさ、実際入寮してからもそう思い込んでる親もたまにいるし。
うちの寮は完全に自治寮だから入寮の手続きから金の管理まで運営はほとんど寮生自身がやってるから仕事も多いし寮母さんなんかもちろんいないし、設備だって本当に最小限のものしかないわけだし、「心配だから寮に入れる」っていう場所ではないんだけどね。
てゆーかその辺は寄宿寮700円ってところから察してくれ。むしろググれと言いたい。
まあ、今回話した親御さんは寮に入れようとは思わないだろう。


私はそれほどここの暮らしが周りの人が言うほど過酷とは思わないけど、「世話人つきのアパート」だと思って入ると苦労することになるからね。
去年みたいに学校に怒鳴り込んで一方的に子供を寮から連れ戻すようなDQN親の出現は未然に防がないとNE☆