NRK活動報告書

更新は年に数回

お買い物

今週の環境衛生学実習で、食品に使われてる着色料をなんかアレしてアレする(レジュメ読んでない)実験をするので、赤○号とかそういう着色料が使われてるものを何か持ってきてねと先生に言われてたので、買い物ついでに物色してきた。
漬物って結構着色料使われてるから最初に見たら、やっぱりふんだんに使われてた。
野沢菜なんか見るからにやばそうなケミカルな蛍光グリーンしてて実習に使うにはもってこいだったんだけどね。もし使わなかったらそれ持ち帰って食べるわけだから却下。
長野に生まれ長野に育ち食卓には常にばーちゃんの漬けた野沢菜があった私にとって、市販の野沢菜の漬物なんて食えたもんじゃない。むしろ食い物じゃない。
というわけで隣に置いてあったケミカルな蛍光イエローのつぼ漬けを購入。
次に駄菓子コーナーに行って探したんだけど、意外と最近のお菓子って着色料入ってないのね。いや入ってるけど植物由来のだったりとかして何色何号とかがない。
私らが子供の頃なんか食べるとヘラが青色になるガムとか平気で売ってたのにね。まあ滅多に買ってくれなかったけど。
隣でお母さんに「200円までなら好きなお菓子買っていいよ」と言われて一生懸命足し算しながらお菓子選んでる子供に負けないぐらいの勢いでお菓子を物色する大学生。
なんか回りに引かれてたけどそんなの関係ねえ!
結局20分近く探して見つけたのは金平糖だけ。しょうがないからそれで決定。


他に飯の材料などを買い足して行く。
みりんが切れてたから調味料のコーナーに行くと、


え、何これ。
みりんも調理酒も未成年は買っちゃダメってか?
つまり何だ、「未成年は自炊するんじゃねーよwww」ってことか?意味ワカンネ。
しょうがないからみりん風調味料買って帰りましたさ。ったく。
みりんなんて誰も飲まねーよ。


あと帰りがけに見つけたちょっと面白かったもの。


新製品か?